人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近の農家事情

小林秀雄、幻の講演「本居宣長」テープ発見(読売新聞)

 日本の近代批評を確立した評論家・小林秀雄(1902〜83年)が、晩年の大作「本居宣長(もとおりのりなが)」について行った講演の未発表音源が、東京の国学院大に残されていることが25日、分かった。

 小林の思索の到達点といわれる同書の成立過程を示す貴重な資料だ。

 江戸中期の国学者・本居宣長の人と思想に迫った同書は、1965年6月から11年半の間、文芸誌「新潮」に連載。講演は、連載開始から間もない同年11月に国学院大で行ったもの。講演会の開催は全集の年譜に明記されているが、内容を記録した資料は残っていなかった。

 同大の石川則夫(のりお)教授(近代文学)が以前、同大の日本文化研究所に録音テープが保管されているのを見つけ、昨年、小林の講演集のCDを出している新潮社に連絡。講演内容が公表されることになった。

 講演で、小林は宣長を中心に、中江藤樹(とうじゅ)、荻生(おぎゅう)徂徠(そらい)ら儒学者の生き方にも触れ、「今日では言葉が軽んじられ、事実を学んで知ろうとばかりしている」との趣旨で、現代の学問のあり方への疑問を語っている。

 石川教授は「小林が連載初期に何を考えていたかが分かる貴重な資料。内容も、宣長の学問の成り立ちや性質に深く踏み込んでおり興味深い」と話している。

 講演はCDの形で4月に新潮社から発売される。

川端文科相「外交的配慮が無償化基準ではない」…朝鮮学校除外問題(産経新聞)
大腸がん治療用の抗体医薬品の承認を了承―医薬品第二部会(医療介護CBニュース)
関アジ関サバに舌鼓=大分〔地域〕(時事通信)
<裁判員裁判>米子強殺で初公判 被告、殺害認め強盗は否認(毎日新聞)
長谷川等伯展 東京国立博物館で開幕 3月22日まで(毎日新聞)
by nnycr2afci | 2010-02-27 02:08
<< チリ中部で津波を観測…気象庁発... ポンペイ島の生活習慣病 ラグビ... >>



農家関連の情報を収集してます

by nnycr2afci
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧